忍者ブログ
たまに更新してます。三人子育の合間にチクチクしてます☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このあいだ、お姉ちゃんのいも掘り遠足でした。


帰りの車で急に優さん、、

「お父さん
     いつもながーーーい
                うんちだね」

!!!!!笑。


何何?!?急に一句しだして、聞いてみると、遠足で
園長先生が五七五をよんだらしく、考えていたみたい。

子供ってよく見てる~
朝いっつも父ちゃんトイレにこもりっぱなし。
長いと20分は入ってます。。


お芋たくさんもって帰ってくれました。
そして次の日、岡山のおばあちゃんからも
さつま芋送ってきてくれました。

次の日はお兄の彼女さんから里芋もいただき、
おいもづくしWEEKとなっております♪♪♪
PA0_0008.JPG







 









これは蒸しイモちゃんです☆

あっつ、ちなみにお母さんの句は、

「おかあさん
     いつもおいしい
            ごはんだね」


泣けます!!! 嬉しっ!!!
 

拍手[0回]

PR

先週日曜日天気もよかったので、浦富海岸のフェリーにのってきました!!
IMG_0016.JPG













入口にはイカチャンがクルクル~!!そしてこの黒いソフトクリーム!!
イカ墨ソフトって看板!!食べてないけどちょっときになりました。

IMG_0024.JPG












チケット家族5人で3000円。出発ちょうどで待たなくてよかった!!
あと何艘か船が止まってたな。

出発して、カモメちゃんたちにかっぱえびせんをあげていた・・・・。
船の中で餌用として売られてました。
お客さんが餌をあげるとめっちゃ近くでかもめを見ることができました♪

IMG_0039.JPG












IMG_0028.JPG













岩の上で魚釣りをしてる人。どこからここまできたの?
ってすごく不思議でした。。

優は花より団子。おやつばっか食べてました笑。

IMG_0045.JPG












IMG_0059.JPG













岩の近くまで船でいってくれたり、景色は最高でした!!
思ったより船が揺れて揺れて・・・・。ちょっと船酔いしました私。。

フェリー乗ったあと、ここ行ってみよう!ってことで、フェリーで見た砂浜へ!!!

IMG_0072.JPG












じゃーーん!!
海の底見えてます!! とってもきれいでした。
IMG_0078.JPG












下まで降りてみました。ちゃんと階段も設置してあって
ラクラク降りてこられました。

さっき乗ったフェリー。
IMG_0083.JPG













とってもきれいな海で、やどかりやカニとかいっぱい生物が
いて子供たちは「こわぃ~」とかいいながら興味津々☆

めっちゃいい体験した1日でした☆

拍手[0回]

幼稚園入って初めての遠足。
いも掘り遠足、仲良し遠足ってのがあって・・・・

・・・・今月4回も弁当の日が!!! 

今日がその初日。
お姉ちゃんと別々の日なんです・・・・。ウウウウ。。

今日はいも掘り遠足。
昨日の夜はめちゃ雨だったからちょっと心配してたけど、
ちょうどいい天気かな~。
PA0_0002.JPG










またまたあやしい弁当!!!笑。。。
子供たちに見せると案の定(ご飯見て)「何これーーーーー!!笑」
けどけど、ウインナーはどんぐりさんです。一応これだけ頑張って
みました。

お弁当箱はトミカ!! 見せると嬉しくって、昨日の晩ご飯は、
このお弁当箱にシチューご飯を入れて食べました笑。

リュック姿がなんともかわいい!! リュックと同じ大きさ!?なとこがいいわ。


寄り弁してないといいけどな・・・・・。

もうすぐ迎えだワン。
 

拍手[0回]

プロフィール
HN:
とっちー
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
サーフィン・スケート・スノー・ミシン
自己紹介:
父ちゃん、私、娘二人に息子一人。
最近チワワも加わり、にぎやかです☆
こめんと あざっす!!
[11/09 はんなり]
[09/10 wendy☆]
[09/03 はんなり]
[07/22 wendy☆]
[06/13 wendy☆]
[05/09 wendy☆]
[04/19 はんなり]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
只今〜、
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]